足指でグー・チョキ・パーできますか?
〇グー
5本の指全部を曲げる。しっかり握りこむように。
〇チョキ
グーの状態から親指だけを上げる。
〇パー
5本の指全部を上げてから、親指と小指を下げる。
私は子供の頃によく父親と足指ジャンケン勝負をしていたので、これは当たり前にできる事だと思っていました。
しかし足部に焦点を当てた施術を行っていく中で診させていただいた方の足指は、驚くほどに動かないケースが多く見られました。
ジャンケンのように足指が動かないと、立った際に足元が安定せずふらつきます。
そしてその状態をカバーするために足首、膝、股関節へと負担がかかっていき、各関節を歪ませ、痛みや動作不良を起こしてしまう原因ともなります。
足指ジャンケンができない原因は、足の指の筋力低下などがあげられます。
特に女性は外出時や仕事中に、ヒールやつま先の細い靴などを履いて、長時間足指が固定されてしまった状態でいる事が多いかと思います。
残念な事に足指が固定された状態では、足の指を使うことはできません。
しかし、このような状態は女性だけではなく、スポーツを頻繁に行う男性にも見られます。
流行りのスポーツブランドの靴をサイズや足幅が合っていないのに我慢して履き続けてプレーすれば足指は固定されてしまいます。
そして、足指を使う機会が少なければ、必然的に足の指の筋力は低下していくことになります。
足の指の筋力が低下するという事は、足の指を広げる筋力も低下しており、結果、足の指が開いていない状態になります。
この筋力低下状態を解決するためにも、足指ジャンケンにチャレンジしていただきたいのです。
最初はできないかもしれません。
足指を手で強制的にグー・チョキ・パーの形に動かしていくことから始めなければならないかもしれません。
慣れない動きで足指、足裏が攣るかもしれません。
それでも足指でジャンケンができるようになった状態での体の安定感を知っていただきたいのです。
杉並整骨院には、理想的な足の状態を作るための施術力があります。
「足指を効率よく使えるように」と開発された最高のインソールも用意しています。
足指の重要性を面倒くさいくらいに力説してくる施術者がいます。

足元の事なら杉並整骨院にご相談ください。
さあ!足元から体の安定と健康を手に入れるために、ジャンケンで勝負です!!